1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 09:01:41 ID:ITg/8gFh
どんな時?
2 :ちゃんねる:2006/06/11(日) 09:52:08 ID:vlksq4z/
試験勉強から逃げたいとき
by伊藤真塾長
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:15:12 ID:E5dPdaCE
友人宅の掃除し忘れた空間を見て自宅も汚れてるんじゃないかと気になり
家に帰って速攻掃除
4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 10:43:05 ID:WKCLzDi3
夫婦喧嘩をしたとき
記念パピコ
5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 14:37:48 ID:BrrqI4kw
面接の前日
6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 16:22:53 ID:FJkT+H0r
生理前と試験勉強してる時
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:38:40 ID:J7Xz2aiJ
天気が良くて、ポカポカしてると掃除したくなる。
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:19:26 ID:kKwVQ7ZN
夜中
たまらなく焦燥感にかられてしまう。
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 22:54:36 ID:jLHYX9kS
行き詰まった時や自分に不満がある時。
季節が秋になり寒さを感じるようになると模様替えもしたくなる
11 :エスプレッソ神無月 ◆EsPREsSogY :2006/06/11(日) 23:36:02 ID:pOLJDg0r ?#
そうだ、掃除しようと思ったとき
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 04:37:32 ID:0/PP6vNV
見た事もない虫に遭遇した時
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 23:26:25 ID:7vsTZbgZ
>>4さんと同じく夫婦喧嘩時
いつもはしないレンジフードを本格的に掃除する。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 00:17:45 ID:TaQ5DStz
サッカーを見終えた今。
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 14:51:02 ID:EsvkFRge
>>14
同意 このやり場のないイライラのはけ口に掃除でもしよ
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 04:16:02 ID:1l81BVbD
ふーん。わかる
なんつーか掃除したら不思議と心が軽くなる
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:13:43 ID:7ADxgFt3
出かけなくてはならない時、支度をしながらつい掃除を始めたくなる
ふだんは家にいるくせにあまりしない・・・
18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 14:16:55 ID:nLozC4Yv
あと15分で家を出なきゃ遅刻だって時
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:54:43 ID:Y59rJA0v
旦那が帰ってくる間直とき。あわわわわ!朝から汚いまんま!ずっと2chやってたのばれるわ!
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 16:59:44 ID:Y59rJA0v
>>19 ↓
文章訂正 旦那が帰ってくる間直の時。
(なにやってんだ。すまそ)
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:19:18 ID:gDo+i/09
>>19
うちに来ないか
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:03:26 ID:K/rb0EKe
身体にダニに喰われた後を見付けた時。
23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 20:23:02 ID:VFsXKrZ+
気分が落ち着かない時
24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 23:31:17 ID:c5KFrmq9
日曜の朝
25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 13:16:33 ID:a5kxzn2W
変なニオイしたときと布団はいったら咳とまらないとき
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:29:19 ID:uMyqpGYt
TVでゴミ屋敷とか汚部屋を見ちゃったあと
27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:12:37 ID:Azyl7dQ8
暇なとき
28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:29:16 ID:lS8iQmtv
>>4
>>9
>>19 の時。
あと友達が来る時!
29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:43:42 ID:pbSYT1zJ
夜中は掃除したくなるよね
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 03:54:25 ID:YvW9bFU7
カツヲブシムシを発見したとき。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 21:47:17 ID:9bgiB8Jp
買ったはいいがしまう場所がなく溢れてしまった時
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 06:16:35 ID:5+LFKg45
>>6
同じく生理前。
33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:13:42 ID:B0srB21d
業者が家の中を修理しにくる時
34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 14:22:10 ID:FrO7p2Rc
忙しい時
35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 05:16:00 ID:K3OpMjFL
仕事中天気が良くて洗濯物が風に揺れてるの見たとき。家にいたら掃除してるのに。
実際にいたらきっとやらない
36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 09:51:39 ID:HFR5UwTf
家庭訪問の直前
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 18:05:37 ID:JWo+8NZ6
やっぱし夜中…。でも、いい加減今から掃除しますっ
38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 19:27:34 ID:7uyoNn/q
ゴキブリが10体ぐらい並んで動いたとき
さすがにこれはヤバイと思った
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 21:38:11 ID:KZVUh61k
子供のおもちゃで床が埋めつくされ、獣道が出来ているのを見つけた時。
40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 00:20:25 ID:k1bZ0yg0
ダニに刺されてかゆすぎて死にそうな時。
体中虫刺されだらけ…
痒いよ…刺されたところうpしましょうか?
41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 07:53:50 ID:PdRFP+wV
テスト勉強してる時。特に一夜漬けでしてるとき
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:31:52 ID:hqY4fgDo
気分転換に模様替えしたくなったとき。
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:35:00 ID:/RGdZ0kM
明日から旅行、何でもギリギリにならないと用意ができない性格が災いして
出発は朝早いのに夜中こそこそ旅行の準備をするため物入れや箪笥をあさっている時。
なぜ今なんだ?今は旅行の準備をしている時、掃除している場合じゃないと思いながら
適当に切り上げることが出来ないで結局徹夜の眠い状態のまま旅行に出発
44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:48:15 ID:pMlFrH8w
43と同じく旅行前。
万が一でも旅先で事故にあって、他人が部屋に入ったら嫌だと思うと必死で掃除。
45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:03:20 ID:QjAPIY2s
>>43
わろた。自分の事かと思った。
乙女座かや?
46 :熱さまシート ◆pqky6TbPc. :2006/07/03(月) 02:17:04 ID:khvndtxB
レポート書いてるとき
47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:41:51 ID:eHuDjtsa
夜中に決まってる
48 :カシス ◆Cassis1G8w :2006/07/04(火) 20:09:36 ID:5H6y11AH
(*゚ω゚)>>41今のあちしがそぉ
てか今日初めてココ来たけどいいねw
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:59:39 ID:4k/0iFQG
重曹が掃除にイイと2ちゃんで知った今
50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:12:28 ID:1Huv5QqM
ギャンブル基地外を見た時!
吐いて捨てろ!
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:21:25 ID:lOYWp3kw
生理前。
めちゃめちゃやる気が出てくる。
けど勢いでさっさとやらないと、生理が来たら動けなくなる罠。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:15:12 ID:JGlnfB6C
>>51
ナカーマ
やる気が出て、ガンガン動けるので生理が近いなと知れる。
53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 10:22:09 ID:PqPS2ZqL
>>51 52
わたしもだよ 結構そういう人多いんだね
普段から動けよって思うぐらい 掃除しちゃう
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:50:40 ID:3TNhQqYj
試験前。
何かやらなきゃいけないことがあるのにはかどらない時。
虫がいたとき。
ダニに刺された時。
咳が出るとき。
次の日に予定がある前日の夜も掃除。
何かやってるとはかどった気になれて満足するからだな(´`)
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 19:20:46 ID:uRmRQHhx
テレビで松居一代を見た時
56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:34:38 ID:ZPhcg+ul
>>55
あの人はすごいよね〜
シャキ神が服着て歩いてる感じ
あと榊原るみも掃除大好きらしいね
は〜、見習いたいもんです・・・
57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 17:24:44 ID:IJPH50SD
家庭訪問をやたらしたがる教師が息子の担任になった時。
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:09:20 ID:w5MoV9Uh
朝、会社に行く前(特に月曜) 現実逃避的に掃除したくなる
休みの日とか、ゆっくり時間があるときにはしたくならない
学生時は試験前にもよく掃除したなw
59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:57:46 ID:Ut84L3CA
・夜。夜行性なので。
・出かける前。家が汚いと帰るのが嫌になるから。
・インテリアの本や特集を見た時
60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 07:07:07 ID:7gQin/s+
うんこが出そうで出ないとき
61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 13:52:16 ID:qrO1mLwM
>>60
私の場合は2ch
コーヒー飲みながら2chしてるとムズムズしてくるw
人の家に遊びに行った時。
綺麗な家だったら、ウチも見習わないとなーと刺激を受け、
汚い家だったら、こうはなるまいと猛烈に刺激を受ける。
62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 19:16:24 ID:0OfFEWDH
>>55
ww
63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 23:03:42 ID:Q1wDlgzV
姑がきたとき。
いつも犬連れてくるから部屋に毛が落ちる。
うちは2ヶ月の赤子がいるからすごくイラつく。
帰ったら速攻で掃除機&クイックルワイパー。
64 :この板の名無し議論中:2006/07/30(日) 02:52:24 ID:rKgS4yk6
いらいらしたとき。
掃除とか食器洗うふりして実は発散してる。
まともなアパートならいいんだけど、うちは環境悪いから、舐められないように必死です。
萎縮しちゃうよりいいかな、と自分を励ましている。
ここはきれいに掃除して、いい所に引っ越すぜ。
65 :この板の名無し議論中:2006/07/31(月) 23:36:34 ID:Pdiire/a
旦那とケンカして『』別れてやる』っと荷造り開始したら
いつの間にか掃除しつつ模様替え
気づいたらむかつきが収まりスッキリしている自分がいます
旦那、綺麗な部屋を見て感動し、仲直りエチー
ヽ(´ー`)ノ
66 :この板の名無し議論中:2006/08/01(火) 17:13:49 ID:68skWLoC
掃除=ストレス解消、っていいことづくしだとオモ
てことでage
67 :この板の名無し議論中:2006/08/01(火) 20:53:24 ID:9KXMn7Ds
ストレス→食う・・・太る。
ストレス→掃除・・・仲直りエチー
イヤン。
68 :この板の名無し議論中:2006/08/04(金) 13:58:28 ID:q5AKiA++
電気消して布団の中に入ってメールしてふと辺りを見たら掃除しな!と思って真夜中から朝にかけて掃除してます。
昼間は掃除する気おきないんだよ
69 :この板の名無し議論中:2006/08/07(月) 22:05:10 ID:fRzKSPgx
◎お客さんが来るとき
◎男性宅(独身)の部屋が凄く綺麗にしてあったとき
70 :この板の名無し議論中:2006/08/08(火) 00:17:33 ID:Hh/ANs3d
汚部屋スレをロムってるとムズムズして重い腰を上げる
71 :この板の名無し議論中:2006/08/08(火) 13:29:16 ID:HolSwxek
確かに寝る前になるとつい始めちゃうよな〜
72 :この板の名無し議論中:2006/08/08(火) 14:02:30 ID:59gUhzsz
義実家で家族全員カイセン虫をうつされたとき・・・。
ほんと嫌になる。ムカムカ。。。
73 :この板の名無し議論中:2006/08/08(火) 15:03:53 ID:O+4+2vqX
ここを見た時。
見ながら掃除をはじめることも。
74 :この板の名無し議論中:2006/08/09(水) 03:33:56 ID:Fa2jXW+6
いつも通りの汚部屋掃除なのに布団に入ろうとしたら
いきなり掃除したくなっちゃった…今までやってた…朝6時からバイトだけど大丈夫かな…
75 :この板の名無し議論中:2006/08/09(水) 04:28:38 ID:uf145oXo
>>74がんばったね。だけどバイト中や行き帰りに寝不足だと何かと危険。
帰って来て眠たいだろうから散らかしたまま寝てしまっては
今日の掃除も水のアワーになっちゃう。今度は早めに切り上げようね!
そういう私も起きてるけど昼間寝てしまって眠れない(/・。\)バカダ
76 :この板の名無し議論中:2006/08/09(水) 06:09:05 ID:C8n03UpL
>>75
仲間だね
今日は寝るのあきらめて掃除しよっか
77 :この板の名無し議論中:2006/08/09(水) 08:18:15 ID:uf145oXo
>>76今からキッチンとリビング磨きあげまつ♪
78 :この板の名無し議論中:2006/08/10(木) 05:07:55 ID:X14FURON
パソコンさわってるとき。うちのキーボードは黒だからホコリがどうしても目立つ。・・・orz
79 :この板の名無し議論中:2006/08/26(土) 00:57:39 ID:kBXZUrV3
松居一代をテレビで見たとき。
賛否両論あるみたいだけど、私は彼女好き。
80 :この板の名無し議論中:2006/08/31(木) 15:37:22 ID:LYi1Lxm2
生理前…大掃除始めだすと たいていすぐ生理になりますm(__)m
81 :この板の名無し議論中:2006/09/01(金) 01:51:40 ID:r70SOfc3
ショウジョウバエやゴキブリを発見したとき。
どっかに発生源があるのかっ、と思うと気が気じゃなくなる。
「お掃除どき告げ虫」と呼んでやりたい。
…大量発生してから掃除する方が地獄ですよ奥さん('A`)
82 :この板の名無し議論中:2006/09/07(木) 23:38:41 ID:ighnmD9u
好きな人や、いい感じの人ができた時。
でも最近は何もないけど妙に掃除や毎食手料理が定番になりつつある…
やっと人間らしくなれたのかなぁ…
83 :この板の名無し議論中:2006/09/09(土) 21:56:11 ID:ILySH5eN
う○こが付いた猫砂を発見した時
先月子猫拾ちゃって1匹増えたんだけど家の中が更に汚れるようになった
さっきもリビングで汚染された猫砂発見
明日は朝から掃除です…
84 :この板の名無し議論中:2006/09/13(水) 22:15:23 ID:P6KlG6/d
いらついた時。
家族に対してだと、家にあふれるガラクタ全部勝手に捨ててやるわ!!!となる。
自分の捨ても調子よくなるので怒りパワーは侮れない。
85 :(名前は掃除されました):2006/10/20(金) 13:29:43 ID:sQatAJfF
>>79
私も松居一代を見たとき。
一日でいいから、あの人に乗り移られたい。
86 :(名前は掃除されました):2006/10/20(金) 14:15:38 ID:bmTUccAB
松居棒、フィリピン人の家政婦に掃除させてるらしいよ
彼女自身にも掃除能力はもちろんあるだろうけど
物理的に不可能でしょう、あれだけ仕事もしてるんだから
全て自分でしてるのかと、尊敬してたけど違うらしい・・・
87 :(名前は掃除されました):2006/10/31(火) 00:23:14 ID:I0NARA54
テスト勉強をする前
88 :(名前は掃除されました):2006/11/02(木) 00:04:34 ID:tZT2PlOd
家族全員が出かけてる時
誰にも邪魔されず、気兼ねなく思いっきり掃除できる時ってあんまりないから
89 :(名前は掃除されました):2006/11/08(水) 17:09:14 ID:0RYzZmqq
ガイシュツだけどイライラしているときと家族が出かけた後。
あとは外泊前や友人と外で会う前。
何がどう転んで親類や友人が家になだれ込むか分からないから。
90 :(名前は掃除されました):2006/11/22(水) 14:04:17 ID:mF4ll1F5
全く掃除をしていない友人宅に行ったとき。
リビングの床に食べこぼしのご飯粒がカピカピで覆われていて
足の裏に容赦なく、くっついて来る。
無性に帰って掃除機を掛けたくなる。
91 :(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 00:30:53 ID:mDtLflGt
夜中。
92 :(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 04:39:14 ID:K7XMA2Lj
何で生理前に掃除したくなるんだろ、、、
根拠でもあるのかな、、
93 :(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 07:12:52 ID:CB7GMPdN
仕事中
天気がいいと家に帰って掃除したくなる。
94 :(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 09:15:56 ID:+6nBVH/q
汚い車(外側はほこりで白くなっていて、中は荷物やゴミでゴチャゴチャ)に
乗っている人が、ブスッとした不幸そうな顔で運転していると
「あんなに汚くしているから不幸になるのか?ああなってはいけない。」
と思い猛烈にやる気がおきる。
95 :(名前は掃除されました):2006/12/05(火) 17:58:50 ID:qFMtGRT3
イラつく時
96 :(名前は掃除されました):2006/12/06(水) 08:47:51 ID:UUzcR3A+
部屋のそうじが行き届いている時。
「この状態をキープするぞ!」とやる気が出る。
実際、すぐ終わるし。
97 :(名前は掃除されました):2006/12/06(水) 22:12:50 ID:6kFW1x1R
警報機の定期点検が来る前日。
98 :(名前は掃除されました):2006/12/07(木) 08:34:23 ID:uHihsiao
私も生理前。
それも前日。
無性にお掃除したくなる→お掃除する→ピカピカ→翌日、生理が来る。
したくなったら、そろそろ…と思っている。
ある意味、便利かも?
99 :(名前は掃除されました):2006/12/07(木) 11:49:32 ID:nRrhhm7B
私も整理前だけどどうしてだろう。生理、整理かけてるのかなw
100 :(名前は掃除されました):2006/12/07(木) 17:13:23 ID:l8bDNWTV
人が来る日の前の日。
101 :(名前は掃除されました):2006/12/07(木) 19:34:52 ID:sV4mECTs
私も生理前だなぁw
102 :(名前は掃除されました):2006/12/07(木) 23:15:31 ID:2BkNuTY7
いらつく時、考えてみれば皆さん言うとおり
生理前なのかも。
103 :(名前は掃除されました):2006/12/07(木) 23:20:51 ID:Y0ZHnKbw
生理前って人が多いけれど、みんなズボラーだなw
104 :(名前は掃除されました):2006/12/08(金) 00:15:44 ID:pUcFL5ky
掃除したことない母がむかつくことを言ってきたとき、思いきりイヤミにめちゃくちゃピカピカにしてやりいらつかせてやる
105 :(名前は掃除されました):2006/12/08(金) 11:34:58 ID:DKNiyQbv
試験前とか年賀状かかなきゃって
やる事が他にある時。
わかりやすく、現実逃避。
106 :(名前は掃除されました):2006/12/10(日) 01:32:41 ID:D85HsesA
真夜中。
眠いんだけどなんか寝る気が起きないとき。
掃除というか片付けしたくなる。
散らかってるテーブルの上とか本棚とか。
107 :(名前は掃除されました):2006/12/10(日) 14:36:22 ID:05o4bxyI
TVでゴミ屋敷とか片付けられない人の特集をやった時。
108 :(名前は掃除されました):2006/12/10(日) 14:43:41 ID:GtUH+QLl
嫌なことがあった時。
泣いたり怒ったりしながら掃除するとメッチャすっきりするw
109 :(名前は掃除されました):2006/12/10(日) 19:42:43 ID:0BUyv8+o
>107
確かにそういうの見るとゾッとして掃除せずには居られなくなる。
だいたいゴミ屋敷の人間って変人で外見も魅力的じゃない人がほとんど
だから余計にそう思う。
110 :(名前は掃除されました):2006/12/12(火) 03:58:20 ID:OBmUos79
>>109
あたしは逆に「まだまだあたしんち綺麗じゃん」って安心しちゃう。
111 :(名前は掃除されました):2006/12/13(水) 00:09:52 ID:rhaPfFfX
天気の良い昼間
平日は仕事だし休日は出掛けているしで昼間はあまり家にいないけど
たまに昼間、家にいると蛍光灯の明かりでは見えない汚れが‥
あと旦那と喧嘩したとき
なぜか二人して無言で掃除しまくり
112 :(名前は掃除されました):2006/12/14(木) 01:44:31 ID:NoxiOiVl
生まれ変わりたくなったとき。
何かの期限が迫ったとき。
天気がよくて布団干したとき。
113 :(名前は掃除されました):2006/12/16(土) 20:29:33 ID:SWN+5v5H
わかる!まさに今の自分それだわ!w
114 :(名前は掃除されました):2006/12/17(日) 17:48:42 ID:Mbh21eNa
仕事で褒められた夜
うぉーやるぞーー!(単純w
115 :(名前は掃除されました):2006/12/18(月) 07:00:32 ID:JEPSmDcZ
僕はー、休日の朝だね
116 :(名前は掃除されました):2006/12/18(月) 07:25:25 ID:wHBAOaxG
>>55>>79
うんうん、彼女は好きじゃないけど掃除企画だと見る。
彼女がガシガシ他人の家を片付けていくのが爽快。
餅がさがると「松居棒」見たくなるw
大掃除に向けて今度の黄金伝説も要チェックだ!
120 :(名前は掃除されました):2006/12/29(金) 21:49:44 ID:DSwPjoNs
朝起きて寒い時とか、仕事から帰ったばっかりで寒い時とか。
うちんちは2Kの8畳ずつでそんなに広いうちではないので掃除機がハンディなのですよ。
なので掃除機稼動させて部屋をうろうろすればいい感じで身体ぽかぽかします。
掃除機中に沸かしたお湯で朝の紅茶や仕事帰りのお茶飲むと
朝は「今日も一日頑張ろう」、夜は「今日も一日頑張ったな〜」となります。
ただこんなにちゃきちゃき動けるのは冬だけで問題は夏…。
本当にやる気がでない。いつでも暑いんだもん。
121 :(名前は掃除されました):2007/01/28(日) 12:44:25 ID:Y/Yj+e1c
体力に余裕がある時。
朝起きて部屋を見渡して愕然とした時。
生理前と終わり頃軽くなってから。
夢や願い事が出来た時。
宝くじを買った時。
新製品の掃除用具を試したい時。
>>72
カイセン虫ってどゆの?
お腹に湧く虫を想像してしまった……
122 :(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 14:59:49 ID:NBJJ83uz
汚部屋義実家に行った時。ああはなりたくない
123 :(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 16:58:50 ID:nwfC+NfV
この板を10分ほど見ると
ほどよくモチが上がる。
掃除終わってから勝利宣言のためにもう一回来る。
124 :(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 17:39:24 ID:rTtZAYpc
>>108
同じだ。なんかこの時ばかりは、普段捨てられない物まで捨てられる。
「こんなもん要るか!」と半ばヤケクソでゴミ袋へ入れてる。
125 :(名前は掃除されました):2007/01/29(月) 20:17:54 ID:AClnAZHm
やっぱり恋をした時と失恋した時が一番素晴らしい。
あとはいらつく時とか通販カタログで家具を見た時。
126 :(名前は掃除されました):2007/01/30(火) 00:57:11 ID:3b1CQdQ/
心がモヤモヤしてる時。
あとはストレス貯まるイベントがある前とか。たいてい夜が多い。
学生の頃は勿論「試験前」
おもいっきり逃避型だな自分…
晴れた昼間はどっちかてーと洗濯モチが上がる。
127 :(名前は掃除されました):2007/01/31(水) 00:42:31 ID:AUWt6+TR
掃除しないと勉強はじめられないw
128 :(名前は掃除されました):2007/02/01(木) 05:23:09 ID:th+0/Q2g
ついてない時
体が不調の時
129 :(名前は掃除されました):2007/02/01(木) 12:42:32 ID:PuvaYLcx
出勤前。。。
130 :(名前は掃除されました):2007/02/08(木) 04:53:07 ID:Cqv4vamC
変な時間に寝て起きた時
まさしく今でございますorz
131 :(名前は掃除されました):2007/02/08(木) 12:19:59 ID:ROEydvZv
試験勉強に行き詰った時=現実逃避。
132 :(名前は掃除されました):2007/02/10(土) 10:42:42 ID:WBomdTuu
天気がめちゃくちゃいい日。
部屋すべてをキレイにしたくなる。
133 :(名前は掃除されました):2007/02/10(土) 13:36:06 ID:Zy2ph+Y4
春だなあと感じた時
二日間で庭を大掃除した。体が痛い。
134 :(名前は掃除されました):2007/02/11(日) 18:35:37 ID:D/QDwPp9
失恋した時。
135 :(名前は掃除されました):2007/02/12(月) 03:32:04 ID:X3VStySW
試験前とかに掃除したくなるのって現実逃避だったのか〜。
確かにそうかも。
本気で勉強する気ならもっと前から綺麗にしているはずだもんね。
失恋したとき(以前は失恋しても掃除なんてしなかったw)
誰かを好きになったとき。
何かに失敗したり、恥かしい出来事にあったとき。
TVなどで掃除や汚部屋の番組観たとき。
などなど。
136 :(名前は掃除されました):2007/02/12(月) 08:21:32 ID:m8WLFL2J
汚嫁スレを覗いた時。
物を捨てられないスレで相談があった時。
人の振り見てでございます。
でも今日は午前中のんびりするの。午後から掃除するの。
137 :(名前は掃除されました):2007/02/14(水) 23:10:33 ID:gJefuE4r
>>127
ウチもwww
お風呂上がり以外ならいつでも、かな。
138 :(名前は掃除されました):2007/02/15(木) 21:48:27 ID:vqh8aDqA
警察から「明日の早朝、お宅をちょっと拝見させて頂きます」との
連絡をうけたときは、さすがにビビって徹夜で掃除しまくった。
エロ本や裏ビデオとかは、とりあえず段ボール箱に詰め込んで
近所の神社の床下に隠して置いた。
結果、セーフで心底ホットした。
139 :(名前は掃除されました):2007/02/16(金) 02:41:19 ID:0ibOKr2F
つーかなんで警察が家宅捜査
141 :(名前は掃除されました):2007/02/28(水) 02:18:43 ID:kkjN0RJv
>>108
私もですね。嫌なことがあった時にさらに部屋が汚いなんて許せない!
床拭き、窓拭き、トイレ掃除に果ては洗濯層クリーナーを洗濯機に投入。
まさに今日だったんだけど。
ついでに天気がよかったから洗濯機も2回まわした。
142 :(名前は掃除されました):2007/02/28(水) 12:18:10 ID:8L24Cxk0
他にしなくちゃいけない事がある時に限って掃除始める…探し物してる時とか
143 :(名前は掃除されました):2007/03/11(日) 00:22:18 ID:hKIk+FHb
なぜか大家族のテレビ見たあとは(片付けよ〜、、。)っていう気に
なる、、。
144 :(名前は掃除されました):2007/03/11(日) 00:53:53 ID:xaElQTHy
部屋に湧いた虫関係の話題を見た時。
ぞっとするぞっとするぞっとするぞっとすr・・・
145 :(名前は掃除されました):2007/03/11(日) 18:36:17 ID:7pGe8Swy
何故か大家族のお家って、あんなに人手があるのに
長女と次女以外の誰もお母さんの家事を手伝ってる様子がないんだよな。
子供に家事を手伝わせるのって、しつけの一環なんだなと思った。
146 :(名前は掃除されました):2007/03/17(土) 11:00:41 ID:vbnRlPdZ
どんよりとした雨の休日。
窓掃除だけは意味ないけど…
147 :(名前は掃除されました):2007/03/26(月) 01:08:20 ID:qsNd/Xcz
大家族に限ってか分からないけど、ホント汚いよな
上の子が下の子面倒みたり手伝いしないのか?
148 :(名前は掃除されました):2007/03/26(月) 02:53:35 ID:KRWR/fVS
天気が良い日にかぎる
149 :(名前は掃除されました):2007/03/26(月) 03:19:58 ID:oeBa3UdH
突然、モチが上がる時がある。
150 :(名前は掃除されました):2007/03/26(月) 05:05:59 ID:6BcNg+7+
汚部屋とはいかないけど散らかった部屋がデフォな私。
恋愛も仕事も面倒なことになってて、心も部屋も頭もぐちゃぐちゃ…
けどこの板見つけて掃除したら、部屋が綺麗になるにつれて心もスッキリ!
悩み事がある時に掃除は良いかもしれない。
普段から綺麗な部屋をキープしとけば、
いろんな事がぐちゃぐちゃにならないのかも。
151 :(名前は掃除されました):2007/03/27(火) 21:39:16 ID:gdCR5CWY
>>150
よかったね。
自分も散らかしてた頃より今のほうが色んな事がコントロールできてる気がする。
自分はそれに加えて 腹立ってるときにモチ上がる。
「チクショー」とか思いながらヤケ掃除。
ヤケ酒だと次の日二日酔い&自己嫌悪で後悔するけど
ヤケ掃除だと次の日ピカピカの部屋で目覚められるから気分良いよw
152 :(名前は掃除されました):2007/04/07(土) 05:40:24 ID:yHwu2gTe
ついって言うか友達が家にきた時とか
153 :(名前は掃除されました):2007/04/07(土) 16:52:06 ID:ZedyNuoQ
あー。そうそう。
気合入れて掃除したいなって時は友人を呼ぶ。
長年付き合いのある気の置けなさ過ぎる友人だと、あまり気合が入らない。
154 :(名前は掃除されました):2007/04/22(日) 23:40:54 ID:F4DOg02h
・落ち込んだけど"もういいや"って吹っ切れた後や、物事が一段落ついた時
掃除&ゴミをすてると気分転換になるみたい。
すっきりした気分になるし、部屋も綺麗になるし最高。
・雑誌やテレビで掃除や収納の特集を見た時
人がやってるのを見ると自分もやりたくなっちゃう。
たとえそれが夜中でも納得がいくまで掃除。
次の日が仕事なら諦めて翌日に回すこともあるけど。
・新しい服や雑貨などを買った時
置くスペースを作る時や収納する時に、ついでに整理整頓。
それがどんどん発展していって最終的に箪笥の中の大掃除開始…
・掃除板を見た後
今も凄くムズムズしてる…でも昼間やっちゃったしなぁ。
家族の物やスペースにまで手を出す訳にはいかないからスレROMって我慢我慢。
155 :(名前は掃除されました):2007/05/01(火) 20:15:04 ID:0EDWvN7n
テスト期間
156 :(名前は掃除されました):2007/05/01(火) 20:42:28 ID:llRjtZby
べとべとするものを床に落とした瞬間
というか今
床オワタみたいな気分になるのはどうして
157 :(名前は掃除されました):2007/05/01(火) 22:14:06 ID:8sVQ8j62
天気が良い日、新緑が映え、爽やかな風が吹く
掃除日よりだ!掃除するべとモチあがる
つい掃除を始めたくなる時
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149984101/