1 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 19:50:54 ID:e0Etc71F0
http://www.buddha-saitan.jp/wb/cast.html
怖いんだが
2 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 19:54:50 ID:iVOorvog0
大川が子安の声大好きなんだとさ
3 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 20:00:59 ID:C8zsPMorP
出演料高いんだろなぁ
4 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 20:05:34 ID:rx/VkAbsO
うちにもチラシきてたから見てみたら声優豪華すぎワロタ
仕事だから偏見なく受けただけだと思いたい
5 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 20:06:23 ID:9LMm8Qz20
今更幸福の科学のアニメで騒いでるって、15歳くらいなのか?
大川は子安みたいな声にあこがれてんだよ。
6 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 20:09:17 ID:C8zsPMorP
秋葉の駅前でチラシくばっとるよ
なんかしらんが制服着て
7 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 20:20:27 ID:Zigbl3lOO
子安は三年ぐらい前にも出てるし、元より仕事選んでなさそうだし。
8 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 20:23:21 ID:TtuSZtdqO
一緒に幸福実現しましょう
アニメ出演者も身内です!
9 :涅槃してるのになぁ:2009/10/14(水) 20:58:52 ID:CpqBZF2xO
出演者の中に創価のラジオCMやってた奴もいるから違うんじゃないか?
大川は子安の声は前世の自分の声とうりふたつと言ってたらしい。
金がいいんだろうなぁ。
10 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 22:36:13 ID:GnN0b0cZ0
残念ながら違うんですよ
ってか、過去に出演したことある声優さんにうすぼんやり聞いたことあるけど
あれ、制作側に業界のお偉いさんがいて、断るに断れないって言ってた
ま、あくまでその人の話だけどね
11 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 23:19:14 ID:yz1cXEPHO
子安がファンに「あれは見なくていいから」とか言ってたからな
12 :声の出演:名無しさん:2009/10/14(水) 23:41:08 ID:6Sosl6kGO
子役すげーな
13 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 01:45:07 ID:Oluj4ARWO
声優業界も苦しいから選り好みなんてしてられないのがよくわかるわ・・・
とはいえ、小清水は「いいとも」といい、ジョーカーばっか引かされてるな。
14 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 08:42:59 ID:+hLLfQZUO
>>9
うりふたつwww
いい声すぎるw
15 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 11:15:28 ID:/EkyelYG0
東映だっけ?このご時世ジャブジャブお金投下してくれる幸福様々だろなぁ
16 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 12:08:30 ID:Oluj4ARWO
>>15
どこもかしこも金は欲しいからな。
17 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 12:32:55 ID:fzdvPvrB0
いかにも出そうな人たち(信者じゃなく仕事選ばなそうって意味で)が並んでるな
断ったら断ったでその後干されそうでやだなw
18 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 13:02:39 ID:YPtdNWgJP
声優人結構豪華だよなw
19 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 13:37:25 ID:C6YndKZr0
作画陣もなかなかにおいしい仕事だそうです
これDVD一般売りされないでしょ?
一般人は劇場で見ないと二度と見られないとか
ファンだったら行かないと(棒)
20 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 14:10:10 ID:1QupbCY00
劇場ガラガラでも興行収入ランキングだと上位に来るらしいな
信者がチケット買うから
そしてバラエティ情報番組のランキングコーナーで流れたりするが
スタジオではスルーされるのが何かアニソンに似ているw
21 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 14:49:49 ID:8NO0AH5X0
見に行ってみたいんだが、見に行ったら信者に囲まれて勧誘されそうで怖いんだよなぁ
22 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 14:53:20 ID:eNXV7q4iO
>>21
見に行く時点で信者だと思われるから勧誘はされない はず
ていうか信者が全信者の顔を憶えてるわけねーし
23 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 14:55:41 ID:xGuWYc7I0
制作費全額前払いだから嬉しいだろ
24 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 15:47:45 ID:b69jaNzi0
選挙で浪費した資金を映画で回収かぁ しかも萌えキャラでオタを釣る 大川はずるいよなw
25 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 16:07:02 ID:161+k6BC0
堀江由衣とかあの辺のドル声優にオファーを出したら受けてくれるだろうか
理由をつけて断られるのだろうか
26 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 16:18:52 ID:W8yF8pdE0
>>22
いや、劇場前で信者がタダ券配りまくるんですよ、あそこのは…w
27 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 16:24:24 ID:LVRm1Y/P0
過去にもアニメ映画作ってたなと思ってWikipedia見たら子安と銀河万丈は常連なんだな、あと伊藤美紀とか
28 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 17:13:53 ID:/2i/35yn0
これ金払いがいいからやってんだろ
大昔から幸福の科学アニメなんてあんのに、
今更ゆとりが発狂してんのが笑えるw
29 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 17:38:44 ID:A8SnafgD0
一方、オウムは教団内で自主制作した。
30 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 17:44:19 ID:Oluj4ARWO
>>29
しかも声優陣も尊師をはじめ自前だった
31 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 19:12:47 ID:YPtdNWgJP
>>28
今回の映画CM数桁が違うぜ?
本気出してきたな
まぁCM料が安くなっただけだろうけど
32 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 22:59:51 ID:W8yF8pdE0
>>31
そりゃ広告出稿量が目に見えて減ってるから
代理店にとっても広告掲載者にとっても
わらをも掴む感じだろうな
33 :声の出演:名無しさん:2009/10/15(木) 23:02:55 ID:d64AwICm0
金かかってるから映像面のクオリティは高いんだけど、シナリオが致命的につまんないんだよな、毎回。
まあ、無料券くれるからといって毎回見てる俺もアレだが。
34 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 07:50:23 ID:9FPabLik0
シナリオも面白おかしく一般でも観れる内容にすればいいんだが、
完全に自己満足なんだよな。
金があるんだから、一作品としての完成度も高めればいいのに。
大川自身か幹部の誰かがアニメファンなんだろうけどさ。
35 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 11:25:07 ID:l3zt0yCsP
仏陀最誕のラスボスそうかのあの人らしいね
36 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 11:29:45 ID:bEY4ysc7O
>>35 その話マジ?
37 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 11:59:21 ID:olEz5GpbO
マジかどうか知りたければ、悟りにチャレンジ!
38 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 12:03:31 ID:+IMRCbHc0
さとうふみや先生のコミカライズ版だよ〜
http://www.kofuku-no-kagaku.or.jp/emagazine/youngbuddha70/default1.html?startpage=22
39 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 12:36:26 ID:GEKA59LC0
昨日の週刊新潮にも記事があったな
操念会の荒井東作という誰かさんをモデルにした人物が出てくるらしいw
40 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 17:13:06 ID:S8ciHXY0O
>>39なんとわかりやすい名前wwww
子安の役名も奇面組に出て来そうな名前だなw
41 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 17:52:53 ID:C5lNvrRnO
残念ながら信者じゃないよ
ギャラがめちゃくちゃいいだけ
選挙も上が全額だしてくれたし
どこからあんなに金がわくのかわからんわ
42 :声の出演:名無しさん:2009/10/16(金) 18:34:01 ID:2nFAtvUYO
宗教法人は課税しないから?
43 :声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 01:32:32 ID:X2uU93+g0
以前やった「黄金の法」を肝試しのつもりで観に行った。
それも劇場の窓口で当日券という、それなんて罰ゲームwとしか言い様のない
チャレンジっぷりで。
ガラガラだったが、ロビーで何回も観にきているらしき顔見知り同士の信者が
自分の観賞回数を報告しあってて怖かった。
あんまり長居して非信者だとバレると取り囲まれるような気がしたので
終わったら速攻逃げた。
話はあまりにつまんなくて死ぬかと思ったよ!仕方ないからチャレンジ仲間と
ツッコミ入れあってたけどな!
ただ野沢那智が出てたのには泣いたよ。仕事選べんのか?
44 :声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 16:42:59 ID:4fwTL/ep0
選べないだろ事務所主導だろうし
45 :声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 20:11:09 ID:2ufL9YVS0
ヒロインが小清水そのまんまなんだけど。。
46 :声の出演:名無しさん:2009/10/18(日) 20:16:12 ID:0wnzqWi0O
まあ、有名な話で今更だけど、ギャラが半端ない。声優もだけど、普段超薄給で働いてるアニメーターもそう。
で、完成した際には超豪華なパーティーが開かれて声優、アニメスタッフはVIPとして招かれ英雄扱い。
その時、実は本物の信者が声優の中にいたらしい。(かなり脇役の無名声優の女の子だったようだ)
その子が教祖にその事を伝えると
「やあ!実は私はここに来た時からただならぬオーラを感じていましたがあなたでしたか!」
と上機嫌。信者でない他のメンバーは笑いをこらえるのに必死だったという…
47 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 13:27:15 ID:H7oJX8Ir0
映画批評サイトで「仏陀再誕」が新規の未登録レビュアー達に大絶賛されている
http://pia-eigaseikatsu.jp/title/152234/
50 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 14:43:05 ID:JvGlVC6R0
見てみたい、と言うより子安と小清水の声聞きに行きたいんだが、
さすがにちょっと怖いな。ネット配信してくれよ。
51 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 15:01:13 ID:Puccm7zbO
この手の映画ってDVDも一般販売されないし、見たければ劇場に行くしかないんだがやはり恐いな。信者が無料券配ってるのがまた恐い。まさに好奇心猫を殺すって事になりそう。
52 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 15:04:13 ID:5BSTTffSO
空野太陽っているよね声優。裏名で。
一瞬「子安=空野!?」と思って混乱してしまった。全然声違うけど。
53 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 16:57:40 ID:m5kiqnbu0
他スレによると声優はオーデション受けたんだってね
オファーじゃなくて自分から受けるってよっぽど金がいいんだろうなぁ
54 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 17:28:48 ID:ZAK0IJXR0
いや、自分から受けるってより、断ったあとが怖いってのも…
狭い業界だからねぇ
55 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 20:07:46 ID:8oB/uyDF0
チケット屋で50円だったし小清水目当てで見たけどそこそこ面白かったよ
説教くさいところもあるけど、十分娯楽映画でみれる
幸福の科学にたいしてバイアスのない人なら見てもいいんじゃね
劇場空いているしね
56 :声の出演:名無しさん:2009/10/19(月) 22:21:37 ID:zMfwketq0
>>54
>断った後が怖い
それは層化関連の雑誌でインタビュー受けてる芸能人にも言える事だな。
何かされるんじゃないかという恐怖心と、逆恨みされた結果ある事ない事言われて
イメージダウンにつながる事への懸念と、そしてもっと素朴なところで、相手が
誰であろうが人気を支えるファンに変わりはなく、断ったらその分だけファンが
減るという認識と、それぞれ1/3ずつ。
>>55
いやそうじゃなくて、ほら怖そうじゃないか、いろいろと。w
つーかお前度胸あるな。
ところで、
>小清水目当て
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
あと50円で売ってたチケット屋の情報よろ。w
57 :見手郎:2009/10/20(火) 00:23:29 ID:vO3MLmup0
う〜ん、これはちょっとした肝試しより怖いよ。
それこそ、ネット配信やDVDでないと。いくら無料券とはいえ。
ただ、教祖本人が俗っぽい人なんですよね。
この前の選挙演説も見たけれど、言ってる事は俗っぽい。
「世襲は中小企業の社長にもなれないだろう」と言ってるが、
中小企業の社長さんはどこも大変です。
幸福の科学って全国に精舎(研修施設)を作っていて財政難と聞きましたけどね。
この映画で黒字が出せるとも思えない。中高一貫校の開学も微妙かな。
60 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 01:33:49 ID:v6nwBZi90
銀河万丈って、創価のラジオCMやってないか?
61 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 02:35:30 ID:v3FXDPd80
悪の新興宗教教祖○作先生役の銀河万丈が何度も演説しまくるが、
これがもうギレンに聞こえて笑いをこらえるのが大変だった。
脚本かいてる大川息子もオタクなんで、わかってやってるのだろう。
三石演じる木村真理はミサトだったな。
62 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 04:30:05 ID:++xQG2/T0
でもよぉ〜
これ、映画内の悪役が創価学会の池田大作だから
とりあえず、出ている声優は学会員ではないと思えばいいんだろうか?
この判断基準は微妙かな??
63 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 05:34:11 ID:qhXHIckD0
出ている声優が信者とは限らないが
層化声優が出ることは絶対にあり得ない
つか、最初からオファーもしないしw
64 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 06:00:33 ID:qhXHIckD0
ってか、今調べたら千葉繁出てるしーw
「荒井東作の部下」だって
65 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 06:20:28 ID:T8ql5IAlO
千葉繁って僧化って聞くけど、ソースあるの?
66 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 07:19:03 ID:qhXHIckD0
Wikipediaに出典付きで記載あり
67 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 08:56:30 ID:J1JnapXgO
入信しない事を前提にだけど、まあ内用は普通の映画よ
68 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 12:08:04 ID:vjVuS7UO0
宗派側やスタッフ・出演者を問わず
ビジネスのためなら信仰なんてどうでもいいのでは?
宗教より現金の方が大事でしょw
69 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 12:44:42 ID:AWu5Wzk6O
声優業務に宗教は関係ないだろう
結局金だろ
俺が声優なら金さえ貰えれば、創価だろうが幸福だろうが喜んで仕事する
宗教団体は金持ってるしね
宗教に傾倒して仕事選んだら不便だろ
70 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 12:48:50 ID:iH46SQLH0
漫画家のさとうふみやだけはガチンコだよね
71 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 14:14:50 ID:5NhXa0mc0
でも余り良いイメージもたないよね
72 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 15:08:52 ID:nXdrwXo9O
>>71
あたりまえだw
やっぱオウム事件の恐怖ってのが根本的にあるからな。
73 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 16:12:07 ID:RMW16FtaO
>>68
でもイスラム教徒ならアラーやムハンマドを侮辱するようなものには出ないだろ
75 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 16:26:48 ID:5NhXa0mc0
強烈なエロゲエロアニメとこういう宗教系ギャラ同じだったらどっち選ぶんだろう
77 :声の出演:名無しさん:2009/10/20(火) 16:29:08 ID:nXdrwXo9O
>>75
プロならどっちでも!
78 :見手郎:2009/10/20(火) 21:27:57 ID:vO3MLmup0
>>69
仕事として考えれば、両方の仕事が欲しいんだろうけど、
後々のことも考えなければならないからね。
創価と幸福は不可侵協定を締結してるから、問題ないけれど。
宗教によっては「あっちの仕事は引き受けんな」みたいなことを言われかねないから、
そこが微妙なんじゃないかな。
あんまり節操なくいくつも引き受けると、71.72の言うように、
他宗教から恨みを買う事になりかねない。
79 :声の出演:名無しさん:2009/10/21(水) 03:16:19 ID:F1EWAmqi0
「・・・俺たちもこのくらい豪華な声優陣と
ありあまる制作費でアニメ、作ってみてえな・・・」
と思ってるアニメ関係者っていっぱいいるんだろな・・・
81 :声の出演:名無しさん:2009/10/22(木) 14:39:25 ID:9BwbAugn0
>>74
>まあ、見に行く人は気をつけてw
いや何かホントに不安になってきた。
そっちの方の意味で。ww
爆笑したりしたら、まぁマズいよね、いろいろと。w
>>76
仏教をベースにした新興宗教である点で似た者同士だからね。
近親憎悪というやつか。
82 :見手郎:2009/10/26(月) 05:55:24 ID:X7sEBCiD0
>>81
その場で済めばいいけれど、何かのアンケートで
注意不足で個人情報を書いてしまったらもう大変。
その日のことだけでは済まなくなってしまうのだから。
僕の場合、作品の内容よりもそれを警戒して行かないんだけどね。
86 :声の出演:名無しさん:2009/11/02(月) 11:10:09 ID:O2RpukPsO
子安さんが気になるから観に行きたいけど、観たら洗脳されそうで怖い。
87 :声の出演:名無しさん:2009/11/06(金) 02:59:55 ID:IqJ7puKIO
声優も大変だね。選んだ仕事によって、色々言われるんだから。
それはそうと、自分は創価アニメに出てた声優を知っている。
野沢雅子、豊口めぐみ、日高のりこ、
くじら、川田妙子、本名陽子
とりあえず、覚えている声優を上げてみた。
88 :声の出演:名無しさん:2009/11/06(金) 06:51:17 ID:fo0oMjr/O
>>87
だいたいガチで有名だし
89 :声の出演:名無しさん:2009/11/06(金) 23:19:33 ID:vJQm095c0
>>88
>>87で名前があがっている人が層化ってこと?
90 :声の出演:名無しさん:2009/11/07(土) 01:31:15 ID:cYzh42oIO
本名さん以外は、分からんけど、多分大半は仕事で
引き受けただけだと思うが、受けたってことは特に抵抗が
なかったってことじゃないかなぁ
91 :声の出演:名無しさん:2009/11/07(土) 02:16:20 ID:Oqu8KNpCO
だって新興宗教絡みの作品てギャランティ半端ないんだもん
92 :声の出演:名無しさん:2009/11/07(土) 02:46:58 ID:D/0CaXjzO
>>90
川田、日高はかなり有名なほう
93 :声の出演:名無しさん:2009/11/07(土) 11:29:05 ID:8IavvzGT0
お前らがもし新興宗教のトップになったら誰主演でアニメ作る?
俺、斎藤千和と水橋かおりと藤原啓治と喜安浩平
94 :声の出演:名無しさん:2009/11/07(土) 11:50:51 ID:cYzh42oIO
俺は、多田野曜平と多田野数人と大坊聡と
羽多野渉と谷岡俊一とうま味紳士だな
傑作になるぞ
95 :声の出演:名無しさん:2009/11/14(土) 00:34:57 ID:anl2RXcnO
>>93
郷里大輔主演のアニメ作るよ!
そして脇は島田敏、二又一成、佐藤正治(ご存命なら
戸谷公次も
入るんだが)あたりで固め、兼役させまくるよ!
ベテランに無理言って申し訳ないなHAHAHA!
夢が膨らむwww
99 :声の出演:名無しさん:2009/11/23(月) 11:42:45 ID:GQPwI1fIO
興行成績そこそこのようで
101 :声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 22:34:14 ID:3Bqczo0aO
子安がよく幸福の科学関連に出るのは、大川の前世の声と似てるからだそうだ。
102 :声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 22:35:01 ID:3Bqczo0aO
子安がよく幸福の科学関連に出るのは、大川の前世の声と似てるからだそうだ。直々のご氏名とか…
つーか、声優仕事選べ。
103 :声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 22:39:17 ID:7I19OHiIO
世の中カネやん
104 :声の出演:名無しさん:2009/11/24(火) 23:25:53 ID:3c/nPF6N0
>>102
仕事選べるような立場じゃないのよ、声優って…
105 :声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 00:23:11 ID:sGyPby5FO
「ツケは全部小清水で」
106 :声の出演:名無しさん:2009/11/25(水) 01:03:02 ID:5s8Cw38C0
守銭奴と信者、夢の競演
107 :見手郎:2009/11/25(水) 01:06:24 ID:PMotIj0f0
>>104
確かに仕事を選べる立場ではないですね。
だから、要求があればカルト指定を受けてる教団からのオファーも
受けなければならなくなってしまう。
今のうちに、統一協会やモルモンとかの対策しておいた方がいいですよ。
創価学会は学会員を芸能人にして学会のPR番組に出演させてるけど、
お金の力で買い取られる日が来たら、もう悲惨です。
110 :声の出演:名無しさん:2009/12/05(土) 13:55:55 ID:wNdAzvAF0
赤旗日曜版に載っているタレントの人がみんな共産党員かといえば
そんな事は無いだろう。ただ、絶対に共産党には入れないみたいな人は
いくらギャラが良くても事務所から振られても断るでしょ。つまりそういうこと。
カルトだ怖いだと騒いでいる人は、そういうあなたこそ何らかの団体の構成員でしょ?
出演声優にケチつけるよりは、あなたの団体もアニメ映画作ればいいじゃん、と思う訳
115 :声の出演:名無しさん:2009/12/06(日) 14:53:02 ID:cfZ4i8vq0
信者じゃない奴を使うことで、
あの有名人も信者だと思わせて入会させる
他の教団もやってることだよ
116 :声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 12:35:26 ID:sZtOU0Jd0
2、3年おきに数十億の予算で劇場アニメを製作してくれるのなら、
なかなかいいスポンサーだよな。
景気に左右されにくいだろうし、主題歌CDとかも後押ししてくれるようだし
業界としても悪い話じゃない
117 :声の出演:名無しさん:2009/12/07(月) 12:39:04 ID:ksB7bAQv0
綺麗な一万円も汚い一万円も、客からすれば両方一万円。
金さえ入ればそんなんどうでも良いですわ。
客:制作会社、声優、歌手
幸福の科学のアニメ映画の声優陣って信者なの?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1255517454/