1 :同人て:2010/07/12(月) 01:41:24 ID:04qbV3XV0
腐女子だが
すいませんはっきりいって学歴もいい(W大)
欧州でも働いた 見た目もいいと言われる
しかし若い子にまぎれて浮かれてた末、
気付いてみれば年齢的には潮時。無論独身
けどオタ友達は気付いたらみんな落ち着いてた
(結婚してたりそれなりの役職についたり)
そして最近失業した。もう何もない。死にたい。
と思って死んだ後に見つけられたら困るから同人誌の処分をしてたら
昔買った同人誌出て来て読み返したらなんか感動してしまって
余計にもその同人の原作読んでた時のピュアな自分を思い返してしまって更に…
そんな話をお願いします
2 :同人て:2010/07/12(月) 08:38:36 ID:FHTF2Pwq0
釣られてみる
田舎の長男の嫁の身で子供が産めない病気になった
婚家の全ての人間に疎まれ無視され
ひとりで手術室に入るとき最愛キャラを思った
自分が死んだらこの世界も消える
そんなの絶対嫌だから意地でも生きる
これからは萌えだけが支え
>>1も頑張れ
3 :同人:2010/07/12(月) 11:33:33 ID:4xmRDrcl0
>>1も>>2も頑張れ
いいことありますように
4 :糞スレ:2010/07/12(月) 15:51:15 ID:cOYedAvqO
不幸自慢スレはここですか
5 :同人て:2010/07/13(火) 00:09:03 ID:gJPXaCQ00
1です
夜中のテンションで変なスレ立ててしまったと今見たけど
>>2の読んだら自分単なる自業自得だと思った
辛い思い出書き込ませてしまいすみません
しかし嬉しかった。あなたも頑張って
>>3もそんな自分を励ましてくれてありがとう
頑張る
6 :同人:2010/07/14(水) 14:26:35 ID:podIze/O0
ざまぁスレか…繁盛してもらいたい
7 :どうじん:2010/07/14(水) 22:12:58 ID:EJ2lt85U0
意味わからんスレ立てんなと思ったけど
まあ衝動的にスレ立てる気持ち分からんでもないよ
8 :同人:2010/07/18(日) 21:17:07 ID:BM2Fm2qs0
20代も半ばを迎えて、今までの自分の歩んできた人生は誉められたものじゃないなと思った
学生時代から只漠然と「絵を描くのが好きだから、将来そういう職に就きたい」なんてことを
考えてしっかりとした進路も決めずフワフワしてて
高校卒業後は、就職すると絵が描けなくなるから…なんてふざけた理由でずっとフリーター
しかも仕事以外はほぼ引きこもりのオタクだから、仲間も友達も皆無な7年間
ごくごくたまーにだけど、ちいさな絵仕事をもらったり人に誉められたりして
「もしかしたら何かのきっかけで大きな絵仕事が…!」とありえない夢を見てそれにすがっている
多少絵が描けてしまうがために「何か絵の仕事を」といつも考えてしまう、就職しない理由にしてしまう
どんどん年ばかり重ねて、夢は本当に夢でしかなくなってくる
学生のうちに、かなわない夢だとあきらめておけばよかったのに、と最近毎日思っている
普通のOLや主婦なんてつまんないよ、夢を追いかけようよ、と長年自分に言い聞かせてきたが
その普通のOLや主婦さえなれない惨めな自分がいる
今になって、「普通」でいることがどれだけ大切か、難しいかを痛感するようになった
この7年間、思い出としてあるのはただ同人のことだけ
10代後半から20代前半の、人生の中で最も楽しいであろう時期がただそれだけ
でも今同人を、絵を描くことをすっぱり辞めてしまったら、この7年間全てを
否定してしまうような気がして、抜け出すことができない
スズメの涙の給料はほぼ同人関係行きで貯金なんて1円もない
自分の考えが甘かったとはいえ、同人で道を踏み外し
今現在唯一すがれるものも同人だなんて、皮肉だなと思った
同人辞めろといわれたら生きていられないと思う
9 :同人:2010/07/19(月) 10:48:17 ID:X+RJCEBq0
>>8に似てるけど
文字書きでもっと年行ってる・転職しまくり
同人優先だから職種もバラバラ
バブルジャンルで仲良くなった絵描きの友達らは結構な売れ行き。
文字だからこっちは爆発的に売れはしないし仕方ないと思い込んでたものの
同じくらいの売れ方と思ってた友達がさっさと商業への足がかりをつけてしまった
営業力の違いだと思いたかったけど、結局実力の差なんだと認めるしかなくて
自分のは仕事に出来るレベルじゃないと考えると俄かに将来への不安が生まれてきた。
まあこんな歳(書かないけど)で悟る人間もいるんだし
>>8はまだきっとなんとかなるよ もしかしたら絵で芽が出るのもこれからかも
10 :同人:2010/07/19(月) 22:38:11 ID:01RekkcG0
遅まきながら、必死に結活してやっと普通の主婦になれた自分は
あと十年早く目を醒ませば良かったと思う事が多々ある。
一番若くて元気な十年間を買い専同人に費やし、
漫画とアニメとオフ会が楽しすぎて、一時は一生独身オタクでいいや
とまで思う程だった。
そんな中、自分が勤めてた業界の遅れて来たバブルが崩壊。
仕事が辛くてたまらず、永久就職するのが夢に。
なんとか結婚できたものの、不況と高齢で今のところ、子供を作るメドもたたない。
友達はみんな子持。大変だけど楽しく充実した日々を送ってる。
この歳になって、遠方しか嫁ぐ所が無く、不慣れな土地に馴染めず
毎日引き蘢ってる自分。
ほんと、普通の幸せほど羨ましいものはない。
11 :同人:2010/07/21(水) 19:02:31 ID:3MrMWkR20
私はまだ結活はしたことない
12 :人生オワタ:2010/07/21(水) 19:06:32 ID:z1MTUumZ0
婚活どころか彼氏探し活でさえもorz
単に縁がなかっただけなんだが…虚しい
13 :同人:2010/07/24(土) 18:13:48 ID:MHqx4STv0
同人は実力だけじゃなくて運と営業力だな…
自ジャンルでは明らかにヘボなのにちやほやされたくて必死で、昇り調子の若手たちにすごく上手に取り入って
結局後日はその若手たち(すぐに大手)が連発したアンソロ企画のメンバーに収まってた人がいた
とまあ社会の縮図かと
売れたい場合は、人に楽しんでもらえる作品を作ってさえいればいいもんじゃないんだと思った。
日常は思い通りにいかないけどせめて同人界では…と願ってたが
やっぱり人がやるもんだからね
営業力は大切だと実感した。わたしには無理だけど。
その人の175とか必死な様を見てそこまでやるもんかと
もう頃合だし同人は止める気になってる。
気付かせてくれてありがとう
14 :同人:2010/07/25(日) 00:49:31 ID:NCW4J7Gq0
自分は絵も漫画も大して才能も無かったから学生の時にそっちの道は諦めて医療系の専門職に就いて
今は仕事もそれなりに楽しいし不景気でも働き場所に困らないのは良かったと思うけど
同人ぐらいしかこれといって趣味無いし
今でも時々絵や美術の道に進んでいたらもっと色々充実していたんじゃ無いかとか
商業でプロとしてやってる友達とかに会うと凄いなあと思う反面
諦めてしまった自分への後悔みたいなものを感じてしまう
15 :同人:2010/07/25(日) 23:13:26 ID:50GzZuHh0
>>14
君の選択は正しい
絵や美術でやっていけてる人だって裏ではどんなに後悔してるかわからんよ
16 :同人:2010/07/26(月) 01:37:22 ID:a1vyduJg0
失恋で人生崩壊した時に
自分に残っていたのは同人誌でした
やっぱ二次元だよね
17 :同人:2010/07/28(水) 02:25:54 ID:Kk695Bvj0
大儲けしたとか商業行くきっかけになったとか以外の人は
時間とお金を費やしたと思っちゃうのかね・・・
好きなことに全力ささげたことには変わりないのだが
自分ももう生活力がないんでささやかな資金で資格取得にはいります・・・
結婚できなくてもひとりでかつかつでも生きていけてしかも同人にもお金回せるような将来にむけて
18 :同人:2010/07/29(木) 02:38:53 ID:hSyLKtOo0
>>17
頑張れ〜!
顔も知らない相手だけど応援してる
自分、今年の夏で同人引退するけど
ピコなりにすごく楽しい同人生活だったよ
家の事情でこれから同人活動はできなくなるけど
紙とペンだけは死ぬまで離さないと思う
19 :同人:2010/07/29(木) 11:08:14 ID:VpgsfqeV0
オタ充楽しいとか言いつつも、内心では結婚したいと思ってる人もすごく増えたと思う
これも不況のせいなのかね
20 :人生オワタ:2010/07/29(木) 20:48:11 ID:Bf1OvATN0
ここはオッサンが書き込んでも良いのかね?
21 :同人:2010/07/29(木) 21:00:24 ID:Mgwa/aiF0
なんっぼでもカモン
22 :人生オワタ:2010/07/29(木) 21:52:39 ID:W2AeDFvg0
じゃあ遠慮なく
自分は中途半端なニワカオタでリアルでも馴染めず、かといって二次元に没頭するでもなくただその日をやり過ごして生きてきた
仕事もできないしもちろん彼女なんてのはいなくて、いない歴年齢で気が付けば30を目前に控えていた
そろそろ人生を終わらせようとしてたけどふとした事故で借金を背負い返済の為に生き続けなければならなくなった
どうせ終わった人生なのだからと、とうの昔に諦めていた漫画を描くべくデジ絵セットを購入し独学で始めた
某所でヘタエロ漫画うpしたら熱意は買ってもらえたようだ
借金は返し終わったけどあれから2年近くなって今でもコソコソ続けてる
来年中にはDLサイトに登録するのが目標です
ほんの少しだけ伸びた人生、そして多くの人が引退を考える頃に始めた同人活動
人から笑われる人生だけど折角だからもう少し頑張って描いていこうと思います
いつかはコミケに売る側で参加してみたいですね
なんかスレチっぽいし支離滅裂だけど書き込ませていただきました
ありがとうございました
23 :同人:2010/07/29(木) 22:11:43 ID:Mgwa/aiF0
なんかかっこいいな
お兄さんがんばれ
24 :同人:2010/07/29(木) 23:59:52 ID:yeIg+OYF0
>>22
すごい・・・なんて人だ
ちゃんとお金返して独学で漫画描くのマスターしたのに、人生オワタなんて言っちゃだめです
自分ももういい年の女なんだけど絵うまくなりたいと思いながら何もしてない
努力もしないで人のことばかり羨ましがってたのが恥ずかしくなった
こちらこそありがとうです。身体に気をつけてがんばってください!
25 :同人:2010/07/30(金) 03:28:09 ID:TgUnKncj0
>>22
兄さん、アンタすごいよ…
久々に目頭が熱くなった
いつかどこかで兄さんの作品を読める日が来るかもしれないから
これからも描き続けて欲しい
26 :同人:2010/08/01(日) 05:47:06 ID:Wp8JjJLn0
司法試験目指して勉強してた時期に10年前にやめたはずの同人に出戻った
描くのが楽しくて勉強そっちのけ、ついでに欝になり残ったのはドピコで30代独身無職という現実
もう同人やめてせめて何か職につきたいと思うのに萌えすぎててやめられない
結局勉強より萌えを取ったことを後悔はしていないけれど、
死にたいと思ったことは何度もあるし、実際に何度も実行に移した
原稿の締切すら欝の引き金になるのに原稿やめられない、売れなくても本出したい
結局自分にはもう同人しか残っていない
最後には死ぬしかないと思いながらも萌えてる間は同人やる
あれ、スレチかな
27 :同人:2010/08/01(日) 10:12:20 ID:t/RbjwrU0
このスレでおkと思うよ
自分も現状最悪
現実に抱くあったかい感情はペットへの愛だけ、あとは萌えしか残ってない
どうにか生きる力になってるんだから萌えってすごいよ
自分が言うのもなんだが、萌えてる間はがんばろうな
ペットを最期まで見守ったら自分ももういいかなとはちょくちょく思うけどね
28 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/01(日) 14:42:16 ID:6leczs8c0
口でそろそろと言うのは簡単なんだよね…
そんな簡単に死ねないから大変なわけで
29 :同人:2010/08/01(日) 19:44:39 ID:K32zNzDb0
そうだよね、そろそろと言いながら
全然やらなくて今の修羅場なんだよね
いやそうじゃないくて
自殺いくないと思いつつ入稿みたいに
「入滅予約」が出来ればいいのに
でも多分、自分の事だから入滅間際になって
「キャンセルで」「割増入滅で」って言い出すんだよ
30 :同人:2010/08/01(日) 19:49:34 ID:7iY2/dYm0
割増入滅フイタw
31 :同人:2010/08/02(月) 18:51:41 ID:qDEhI5VX0
サークル活動とかしたことないので地味かもしれないけど…
中学生の頃とあるゲームにハマってどっぷりオタクに
友達と書いた小説を見せ合ったりして楽しかった
はっきり言ってこの頃が人生のピークだったと言ってもいい
でも中学三年のクラス替えで成績が良かったのが災いし、仲が良かった友達と
引き離され、DQN男子と女子バレー部がしろしめすクラスでぼっちになった
当然のように始まったいじめと受験のストレスから
「頑張ろうが良い子にしてようが報われない世界なんだ」と悟り性格破綻者に
その頃買ったパソコンが現実逃避へ拍車をかけヒキオタに
高校は何とか受かった底辺の都立高
何度となく留年の危機を迎えながらも受かったこれまた底辺の大学にもなじめず
満を持して鬱発症へ
大学中退した今はネットの片隅でニートや無職が主人公の小説を書いて
日々をやり過ごしてます
32 :同人:2010/08/04(水) 00:10:12 ID:zhrCLvFk0
>>30
小説書いてるだけあって文章がうまいね、読みやすい
学生時代が人生の大半を占めている年齢だからその時代ばかり振り返ってしまうのはわかる
でもその時関わった人間のことなんかもうどうでもいいじゃないか
今さら何をしてくるわけでもない、あなたが思い返さない限り
こんな場所でなんだが応援してる
今は身体を大事にしてくれ
偉そうなこと言ってるが自分もめちゃくちゃな人間で同人だけが生き甲斐だ
生まれてきた以上生きねばと思うけどもう生まれてきたくはないな・・・
33 :同人:2010/08/04(水) 00:13:10 ID:zhrCLvFk0
>>32は>>31でしたすまん
割増入滅いいな
34 :同人:2010/08/10(火) 19:38:49 ID:TPns70/gO
こんなスレあったんだ
よかった、こんな悩み抱えて鬱ってんの自分だけかと思ってた
社会に馴染めず同人だけがせめてもの生きる由
アニメーターやってた時期もあったけど、生活出来なくてやめてしまったし…
島中で細々と売れない本出してたって、自分が思う表現の仕方で漫画を描ける幸せったらない
どんなに苦しくてもこれだけは乗り越えられる
ネタが全て尽きた時が命の灯が消えるときだと思っている
人生も終わりかなと思ったときに思い返す同人的な生き様
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1278866484/