ライトアップの対象を48階建て第1本庁舎のうち
43階より上のツインタワー部分に絞った。
投光器も287基のうち64基に限定し、
その分、目立つようにオレンジ、緑、黄、ピンクの4色を付けた。
電気代は1日当たり2000円程度。
下水道局森ケ崎水再生センター(大田区)が
汚泥から出るメタンガスを再利用して発電している「バイオマス電力」を使う。
都庁舎:5年半ぶりにライトアップ 新たな観光名所に(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20041002k0000m040063000c.html
早朝に新宿駅西口側の高層ビル群の隙間を
散歩でもしてみたいものです。
タグ:ニュース