全国各地の地方競馬の経営参画に意欲を燃やすホリエモンに、
ホッカイドウ競馬を救うことなど本当に出来るのでしょうか。
地方競馬の中で最も多い累積赤字を抱える北海道競馬は18日までに、
インターネット関連会社ライブドア(東京)に
馬券の販売を委託できるかどうか来週にも職員を派遣して
説明を受ける方針を決めた。
競馬法の改正で来年から民間に馬券販売を委託ができるようになり、
ライブドアは、これまで高知競馬、群馬県の高崎競馬、岐阜県の笠松競馬など
運営が苦しい地方競馬に参入したいとする意向を表明している。
道競馬事務所は
「将来的に委託できるかどうか、ライブドア側の説明を聞いて判断したい」
とし、同社が持つ独自の販売手法などに関心を寄せている。
北海道競馬は現在、約200億円の赤字を抱えている。
高橋はるみ北海道知事も馬券販売の民間委託については前向きな姿勢で、
経費削減や馬券の売り上げ増加など運営改善が求められている。
ライブドアは、インターネットを通じた
競馬の生中継や馬券のネット販売などを計画している。
北海道競馬がライブドアに職員派遣へ (スポーツニッポン)
http://www.sponichi.co.jp/horseracing/flash/KFullFlash20041118025.html
ホッカイドウ競馬
http://www.hokkaidokeiba.net/
がんばれ!ホッカイドウ競馬
http://www.h-keiba.net/
タグ:ニュース