ニッポン放送の株式の過半数に限りなく近い割合を占めているホリエモンと
フジテレビの話し合いがどうなるのか数日は静かに見守る事になりそうです。
ニッポン放送のフジテレビジョンに対する
新株予約権発行を差し止めた東京地裁の仮処分決定について、
東京高裁(鬼頭季郎裁判長)は23日、ライブドアの申請を認めた
地裁決定を支持し、ニッポン放送の抗告を棄却する決定をした。
ニッポン放送は新株予約権発行を中止し、
最高裁に特別抗告しないことを決めた。
地裁段階からの一連の司法判断で完勝したライブドアが、
ニッポン放送の経営権を握る公算が極めて大きくなった。
決定を受け、ライブドアの堀江貴文社長は記者会見し
「フジテレビとの友好的な業務提携が欠かせない」と述べ、
フジ側と協議を進めてきたことを明らかにした。
フジテレビの村上光一社長は、ライブドアとの提携について
「担当役員がコンタクトを続けている」と述べた。
両社が和解し業務提携を探る可能性が高まってきた。
だが、交渉が不調に終わればライブドアが再び
フジテレビの買収に乗り出す可能性もある。
高裁もライブドア勝利 ニッポン放送買収成功へ(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000257-kyodo-bus_all
タグ:ニュース